愛知県の不動産売却・査定なら松屋不動産販売にお任せください

不動産売却コラムCOLUMN

空き家の水道代ってどれくらいかかる?料金を節約するポイント

お家に長く住むためには、定期的なメンテナンスが必要不可欠です。
同様に空き家を管理するにあたっても定期的にメンテナンスする必要がありますが、住んでいないとなるとあまり費用はかけたくないものです。
管理にかかる費用の中でも、光熱費は解約すると月々かかる基本料金を払わなくて済みます。
しかし、住んでいない空き家でもライフラインを解約することでデメリットが生まれるのです。
そこで今回は、空き家の水道や電気は解約すべきかどうかを解説します。

 

空き家の水道は解約しないほうが良い

空き家を相続した方にとって、これから空き家をどう活用するかはすぐに決定できないところです。
解体する、売却する、賃貸物件にする、あらゆる選択肢がありますが、どうするか決めるまでは良い状態のまま管理する必要があります。

 

空き家を管理するにあたって、注意したいのがライフラインの契約です。
実は、空き家の管理には水道や電気が必要不可欠なため、契約を継続したほうが良いのです。

 

水道代や電気代は、使用していなくても毎月基本料金がかかります。
誰も住んでいない家に基本料金を支払い続けるのを無駄だと思い、解約してしまう方もいらっしゃいます。

 

しかし、空き家をきれいな状態に保つには、定期的な換気や清掃が必要であり、その際に電気と水道を使用するのです。
解約してしまうと、清掃の度に水と電気を別で用意しなければならず、また管理も隅々まで行き届かなくなる恐れがあります。

 

毎月の基本料金に清掃の際の使用料金を加えると、水道代・電気代合わせて年間2~3万円かかると考えておきましょう。

 

空き家の水道料金や電気料金は節約できる?

使用していなくても毎月基本料金がかかる水道代や電気代ですが、使用していなくても基本料金に加えて使用料金が加算されていることもあります。

 

これは、冬に水道凍結を防ぐためのヒーターや浄化槽のエアポンプなどが作動していることが原因です。
これらは水道管の維持や衛生面の維持に必要なものでありますが、家電製品のコンセントが挿しっぱなしの状態で待機電力を消費している場合もあります。

 

管理には関係のないところで電気を使用するのは非常にもったいないことなので、コンセントを抜く、部分的にブレーカーを落とすことで、光熱費を節約しましょう。

 

 

まとめ

今回は、空き家の水道や電気は解約すべきかどうかを解説しました。
空き家の管理に水道と電気は必要です。
将来住む、賃貸する予定がある場合は特にきれいな状態にする必要があるので、ライフラインは解約せず、節約しながらも契約を継続し、徹底して空き家を管理しましょう。

その他の記事を見る

© 2022 愛知不動産高額査定.com
ページの先頭へ